イベント業を中心に実績が多い「レントシーバー」のレンタル無線機サービスを、まとめました。
レントシーバーでは、マラソン大会などのスポーツイベント、学園祭やサークルイベントといった学校行事、花火大会など、さまざまなシチュエーションで使える無線機を取り扱っています。
取り扱いメーカーはモトローラ、バーテックススタンダード、マイクロエムズの3社ほどですが、いずれも商品数が豊富な点がレントシーバーの特徴でしょう。
ドラマや映画の撮影スタッフなど、プロが愛用する無線機を扱っていることもレントシーバーの特徴です。高機能機種を豊富に取り扱っていることも、その理由でしょう。
例えば、騒音が大きいところでもクリアに聞こえる機種、国際会議やプレゼンテーションなどの現場では同時通訳機能の付いた機種など、多様なシーンに適した商品を扱っていることも業界大手ならではの魅力です。
ニーズに応じて、最短1日から1年以上までレンタル期間を選ぶことができるのも、レントシーバーの特徴で重視すべき点。
特に、長期レンタルについては割引サービスの適用や、免許申請や管理といった事務手続き代行など、いろいろな対応ができるとして、利用者にも好評のようです。
レントシーバーの料金プランは全部で4種類。下記の2プラン以外にも、最新のLTEトランシーバーが使える「IPプラン」、同時通訳機能など高機能機種とオプションをそろえた「パナガイドプラン」などもあります。
【レンタル料金例】
●デジタルプラン(1日)…2,800円~/1台
●特定小電力プラン(1日)…1,500円~/1台
なお、レントシーバーはレンタルのみ実施しており、中古商品は販売しておりません。
「映画撮影は、変更や調整が多くインカムは必需品です。撮影期間中、2カ月間インカムを借りていました。撮影期間中、通信障害やトラブルといったこともいっさいなかったですし、クリアな音声でとても使いやすかったです」【映画撮影会社】
「無線機を借りるのは初めてでしたので、レントシーバーさんに選定していただいた機種を借りました。工事期間中は不具合などは特になく使えました。ただ、電波の届かない場所があり通信できないことが何度かありました。使用環境についても、もっと相談にのってほしかったですね」【建設業】
レンタル品に対して抱く不安に、「清潔さ」と「商品の状態」があるでしょう。レントシーバーのインカムは、レンタルした時点で充電は満タンになっており、すぐに使えるように細心の注意を払った確認を行なっています。
また、イヤホンやマイクは全て消毒されているので、衛生面でも不安はありません。
レントシーバーのレンタルサービスは、インカムを貸して終わりではありません。
大きなイベントで利用する場合など、技術者の派遣も行ってもらうことができるので、インカムのサポートを受けたいという方にぴったり。
プランも豊富に用意されているので、自社用インカムのように使うことも可能です。
会社名 | 株式会社レントシーバー |
---|---|
住所 | 東京都品川区南品川2-7-18 |
対応時間 | 9:00~17:30(定休:土日祝日) |
公式HP | https://www.rentceiver.jp/ |
電話番号 | 0120-158-048 |
無線機レンタル、トランシーバー・インカムレンタル業者比較表を見る >
※34社を調査した結果、条件に当てはまるのは3社のみ
レンタル業者 | 無線機レンタル料金(日/台) | |||
---|---|---|---|---|
1泊2日 | 2泊3日 | 3泊4日 | ||
インカム.com 公式HPを見る |
980円~ | 980円~ | 980円~ | |
ネクストギアーズ 公式HPを見る |
1,650円~ | 1,650円~ | 要問い合わせ | |
エクセリ 公式HPを見る |
要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
【免責事項】
このサイトは、2016年6月時点に編集チームが集めた情報を記載しています。各レンタル業者の最新プラン内容については、必ず各公式サイトを確認してください。
© 無線機レンタルが安い業者比較!トランシーバー、インカムも All Rights Reserved.